Blog.

Cover Image for Pythonの非同期処理の基礎とOpenAI APIへ並列リクエストする実践例

こんにちは、commmuneでデータサイエンティストをしているひぐです。 人間が苦手なマルチタスクをLLMに任せたら、効果的に処理してくれるのではないか?というモチベーションのもと、Pythonの非同...

More Stories

Cover Image for 2023年のふりかえり

2023年のふりかえり

ひぐです。今年をふりかえります。 技術発信と読書 続きをみる...

Cover Image for 3年間の業務と1on1を経て学んだ、よりよい仕事の進め方

3年間の業務と1on1を経て学んだ、よりよい仕事の進め方

こんにちは、ひぐです。新卒から3年間弱、データサイエンティストとして働いていました。 3年間で業務や、多くの方との1on1を通じて様々な仕事の進め方を教わりました。(1on1の議事録はA4 400ペー...

Cover Image for Product Led Growthを読んで: プロダクト主導の成長モデルの概要とエンジニアとしての感想

Product Led Growthを読んで: プロダクト主導の成長モデルの概要とエンジニアとしての感想

最近、SaaSを開発しているエンジニアとして、事業の成長のさせ方など、技術以外の分野にも明るくなりたいと思って、Product Led Growth(PLG)という本を読みました。 SaaSの潮流の変...

Cover Image for 行動モデルに沿った意志力に頼らない良い習慣の作り方

行動モデルに沿った意志力に頼らない良い習慣の作り方

こんにちは、Wantedlyでデータサイエンティストをしているひぐ(@zerebom_3)と申します。 1年ほど前に、社内の先輩(@potsbo)との1on1で、"仕事ができるようになりたくて高い目標...

Cover Image for Poetry1.5.1からGPU版のPytorchのインストールが簡単になりました

Poetry1.5.1からGPU版のPytorchのインストールが簡単になりました

結論 GPU版PytorchのようなPyPIに存在しないパッケージにおいて、Poetry1.5.1からインストールがより簡単になりました🎉 例えば自分の環境では下記の2行でインストールできます。...

Cover Image for Pythonのパッケージングと配布の全体像

Pythonのパッケージングと配布の全体像

EDIT: このブログと似た内容の話をPyCon APAC2023にてお話ししました。 こちらの登壇資料も合わせてご覧いただけると幸いです https://speakerdeck.com/zerebo...

Cover Image for 高速で持続可能な開発のためのソフトウェア工学と機械学習への適用

高速で持続可能な開発のためのソフトウェア工学と機械学習への適用

こんにちは、Wantedlyで推薦システムを開発している樋口です。Kaggleや実務での機械学習の開発にて、過去に下記のような失敗がありました。 精度改善のために実験を繰り返し追加したら、PRが巨大...

Cover Image for コマンド一つでGitHub上のコメントを自動要約するGitHub Actionsを公開しました

コマンド一つでGitHub上のコメントを自動要約するGitHub Actionsを公開しました

こんにちは!本記事では、GitHubのissueコメントを簡単に要約できる「SummarAIzeHub」というGitHub Actionsについて紹介します。このGitHub Actionsは、プロジ...

Cover Image for ChatGPT-4とのペアプログラミング体験: PDF要約&Q&Aサービス開発の所感

ChatGPT-4とのペアプログラミング体験: PDF要約&Q&Aサービス開発の所感

こんにちは!本記事ではChatGPT4を使ってPDF文書を要約し、質問応答サービスを提供するWebアプリケーションを開発した記録を紹介します。このサービスは、論文を読む際に役立つサポートツールとして作...

Cover Image for 設定ファイルを使ったPytestのimportError対策

設定ファイルを使ったPytestのimportError対策

こんにちは、ひぐです。 Pytestを実行した際に、パッケージのimportがうまくいかず、ハマってしまいました。 また解決策を調べると、複数の方法が出てきて混乱してしまったので、この記事では自分が一...

Cover Image for 【Kaggle】OTTOコンペ参加記(22th/2587th)🥈

【Kaggle】OTTOコンペ参加記(22th/2587th)🥈

Kaggleで開催されていたottoコンペの概要説明と、チームのSolutionについて紹介します。 KaggleにもSolutionを公開しているので、よければそちらも合わせてお読みください:pra...

Cover Image for 読みやすく、再利用しやすいSQL分析クエリを書くコツ

読みやすく、再利用しやすいSQL分析クエリを書くコツ

こんにちは、Wantedlyでデータサイエンティストをしている樋口です! 自分は過去、分析のためにSQLを書いているとき、以下のようなミスをしていました。 メール開封率を集計したら何故か100%を超...

Cover Image for 【Kaggle】H&Mコンペ参加記(133rd/2952🥈)

【Kaggle】H&Mコンペ参加記(133rd/2952🥈)

こんにちは、ひぐです。Kaggle のH&M Personalized Fashion Recommendations(H&Mコンペ)に参加して銀圏(133rd/2952🥈)でした。...

Cover Image for 新卒1年目を振り返る

新卒1年目を振り返る

こんにちは。Wantedly 新卒2年目の樋口です。データサイエンティストとしてはたらいてます。 Kokoro Higuchiのプロフィール - WantedlyWantedly, Inc., デー...